いまここノート

いまここの記憶

#親キャリ

「これでいい」のあるところ。しあわせから始める #親キャリ 勉強会シーズン6 第2回勉強会 開催報告

ワークとライフのあいだ。余白の時間。親になったわたしたちのためのキャリア勉強会、略して、親キャリ勉強会。シーズン6第2回勉強会を2018.3.18に開催しました。(参加者のめいままさんがつくってくださったホームページはこちら!過去の経緯や記録など oya…

「これでいい」のあるところ。一人ひとりの選び方 #親キャリ 勉強会シーズン6第1回 開催報告

親になった私たちのためのキャリア勉強会、略して 親キャリ勉強会。定期と不定期のあいだくらいの頻度で開催して、6年目になりました。ワークとライフのあいだ。親になっても、自分のままでいたい。何かの役割を引き受けたり手放したりするときも、自分自身…

#親キャリ 勉強会 シーズン5第2回 開催報告

親になったわたしたちのためのキャリア勉強会 略して #親キャリ 勉強会のシーズン5 第2回勉強会を 2016年12月11日に開催しました。3ヶ月に1度、ほんとうははなしたかったことをつかまえるための場として続けてきて、5年目になりました。親になっても自分のま…

#親キャリ 勉強会 シーズン5第1回 『ひとり旅の物語』 開催報告

親になったわたしたちのためのキャリア勉強会、略して、親キャリ勉強会。 シーズン5 第1回勉強会を2016年7月10日に開催しました。 親になっても自分のままでいたい。 働くことのまわりにある意味をつかまえたい。 3ヶ月に一度自分のことを考える時間。 慌た…

#親キャリ 勉強会の場とコミュニティ

4年余りにわたって開催してきました #親キャリ 勉強会のホームページを、勉強会にご参加のめいままさんがつくってくださいました!oyacareer.jimdo.com#親キャリ 勉強会のホームページを作成しました。https://t.co/2AvPBXEGWe 参加者の皆で作る公認サポータ…

#親キャリ 勉強会 シーズン4第3回 『未来に踏み出す瞬間、未来が知っているいまここ』

親になったわたしたちのためのキャリア勉強会、略して、親キャリ勉強会。シーズン4 第3回勉強会を2016年2月14日に開催しました。バレンタインデーに多数のご参加、ありがとうございました。みなさんへ愛を込めて。3か月に一度、自分のことを考える時間。親に…

#親キャリ 勉強会 シーズン4第2回『手放して、迎え入れる』

親になったわたしたちのためのキャリア勉強会、略して、親キャリ勉強会。 シーズン4 第2回勉強会を2015年9月13日に開催しました。 3か月に一度、自分のことを考える時間。 親になっても、親になったからこそ考えたい「はたらく」こと。 ほんとうは話したか…

#親キャリ 勉強会 シーズン4第1回 『ルーツと転機』

2015年5月17日、親になったわたしたちのためのキャリア勉強会、略して、親キャリ勉強会を開催しました。 親になっても自分のままでいたい。 働くことのまわりにある意味をつかまえたい。 親になったからこそ、社会への価値の送り方を考えたい。 3ヶ月に一度…

#親キャリ 勉強会 シーズン3第3回 「場をつくる、前に進める」  開催報告(最終回)

複数記事にわかれてしまいましたが報告レポートはこれでおしまいです。 最終回はひよこちゃんのシェアしてくれたアサーティブの話。 ■「わかりあえない」から「出会ってよかった」と思える関係へ いつもがっかりさせられる。 なぜか憂鬱なきもちになる。 周…

#親キャリ 勉強会 シーズン3第3回 「場をつくる、前に進める」  開催報告(後編)

開催報告の続きの続きです。「場をつくる、前に進める」自分を信じるものさしを自分で決めて、他者を信じて相互作用に踏み出して、自分の心と体の声にも耳を傾ける。第1回、第2回からのそのような学びがすべて実践されるような場面の話をみなさんから伺いた…

#親キャリ 勉強会 シーズン3第3回 「場をつくる、前に進める」  開催報告(中編)

開催報告のつづきです。 今回は「場をつくる、前に進める」というテーマで、職場での場づくり、関係性づくりに向き合っていらっしゃるお三方、ryoさん、はちみーさん、ひよこちゃんにご経験のシェアをいただきました。 スタートアップの価値や難しさは言うま…

#親キャリ 勉強会 シーズン3第3回 「場をつくる、前に進める」  開催報告(前編)

親になったわたしたちのためのキャリア勉強会。略して親キャリ。 3ヶ月に一度、ほんとうは話したかったこと、考えたかったことをつかまえる時間。 親になって、大切なものが増えても、いい仕事がしたい。 大切なものが増えたからこそ、いい仕事がしたい。 シ…

#親キャリ 勉強会 シーズン3第2回 「対話と信頼」  開催報告

2014年10月に開催した勉強会の開催報告です。時間が経ってしまいました。 ログはこちらに。 #親キャリ シーズン3 第2回「対話と信頼~自分に信頼される、他者を信頼する」 - Togetterまとめ ■親キャリとは 親キャリとは「親になったわたしたちのためのキャリ…

2014年振り返り

一年が過ぎていきますね。今年一番、自分を変えたできごと。今年一番、自分らしかったできごと。みなさんはいかがでしたか。わたしは今年はたくさん新しいことをしました。初めてのプロボノ。初めてのフューチャーセッション。初めての論文投稿、そして修士…

#親キャリ 勉強会 シーズン3第1回 開催報告

親になった私たちのためのキャリア勉強会。略して 親キャリ。 親になっても自分らしくいい仕事がしたい。 3か月に一度、自分のことを考える時間。 1年完結のシーズンでやってきましたが、なんとかかんとか3年目です。 参加してくださる皆さんありがとうござ…

『Secure Base』 #親キャリ シーズン2第4回開催報告

親になった私たちのためのキャリア勉強会。略して 親キャリ。 親になっても自分らしくいい仕事がしたい。 3か月に一度、自分のことを考える時間。 年4回で開催してきた2年目の最終回でした。一年間ありがとうございました。 今日のテーマは、『チャレンジの…

Take it or Make it

プランターのトマトは1mmどころでない成長ぶりです。えらいものですね。とはいえ、#親キャリ シーズン2は『わたしの「1mm」』をテーマにしています。隣の人より1mmでも得意なことを大切にしていると、じぶんのオリジナルなキャリアが積み重なっていく。 素敵…

#親キャリ シーズン2 第2回 開催報告

親になったわたしたちのためのキャリア勉強会。 略して親キャリ。2年目の第2回を開催しました^^ ************* 親になってもいい仕事がしたい、自分らしさを感じていたい 3ヶ月に1度、「自分のこと」を考える時間 勉強会を通じて、自分の生き…

#親キャリ 勉強会 シーズン2 第1回 開催報告(2013/3/24)

親になったわたしたちのためのキャリア勉強会。略して親キャリ。 シーズン2の第1回の開催報告をUPしていませんでした。 【いろんなトゥギャッターまとめ】 あずちゃんのまとめ:#親キャリ シーズン2 第1回 エア参加記録とその周辺(劣等感の考察も) http://…

第四回 親キャリ勉強会 開催報告と振り返り

企画の事前ネタバレ→ http://togetter.com/li/412954 第四回最終回に寄せて→ http://togetter.com/li/419824

第四回親キャリ勉強会

第四回です。12月9日(日)午前中にします♪ テーマは例によって考え中。 今回は参加者のみなさんと一緒に考えたいなぁと思っています^^ 『親になったわたしたちのためのキャリア勉強会』3・6・9・12月の全4回で企画してきた勉強会の第4回を12月にやり…

第三回 親キャリ勉強会 のふりかえり

#親キャリ タグでふりかえっていきます。 いちおう金曜夜のつもりなんだけど…寝落ち注意! 1)ライフサイクルモデル:「季節」のモデル ■ライフサイクルのいくつかのモデルと「アイデンティティの確立」という課題 (10月2w) http://togetter.com/li/39048…

第三回 親キャリ勉強会 開催報告

こんばんは。9/30(日)に第三回の勉強会を開催しました♪ 今回も皆さん、日曜の朝からお子さんを預けてまで参加してくださいました。ありがとうございました(^^) 第三回は『わたしたちの、季節』と題して構成してみました。 企画ネタバレはこちら http:/…

9/30(日)第3回親キャリ勉強会やります

第3回親キャリ勉強会やります。 『親になったわたしたちのためのキャリア勉強会』第3回勉強会を開催します。3・6・9・12月の全4回で企画してます。3ヶ月に一度、自分のコトを考える時間^^集まれ!迷える親羊たち!継続参加の方も初めての方も、ママもパ…

第2回親キャリ勉強会の継続学習

今回も振り返り&継続学習の場として、 #親キャリ 座談会を金曜夜に不定期開催して参ります^^ 大体の流れはこんな感じかなと。どうぞお付き合いください。 ■ 第二回勉強会の感想 http://togetter.com/li/326546 ■ アクセルとブレーキ について http://toge…

開催報告☆親キャリ勉強会(第二回)

6/24(日)に親キャリ勉強会の第2回を開催しました。 「親になったわたしたちのためのキャリア勉強会」です。 迷える親ヒツジたちが集まって楽しく真剣におしゃべりをする会です。 ご参加くださったみなさんありがとうございました^^ 多くの方がリピータ…